心は道具…

心は道具…


いろんな情報などに浸かっていると


気がついたときには


心に振り回されていることが


往々にしてあります。


でも、それって


本来はおかしいんですね。


心は道具ですから。


その道具に使われているというのは


おかしい。


人間を車に例えれば


車体は人間の身体で


ハンドルやアクセル、ブレーキが


人間の心のようなもの。


前に進みたいのに


止まってしまったり


右に行きたいのに


左に行ってしまったり


これって


本来道具である心に


振り回されているんですね。


なぜそうなるかというと


心が自分自身だと錯覚しているから。


心に従う、というのは


道具を使うのではなく


道具に使われてしまっているんですね。


この認識の違いは


とてつもなく大きいものです。


道具である心を


自分のために使いこなすことで


本来の自分のあり方に


近づいていきます。。



同じカテゴリー(気づき、自己啓発)の記事
職場の相談
職場の相談(2019-11-11 15:32)

終わりは始まり…
終わりは始まり…(2018-12-13 08:52)

道は無限…
道は無限…(2018-12-11 17:05)

写真一覧をみる